2024年06月18日
湯原温泉 砂湯
今月 2回目
瀬戸大橋を渡って来ました


瀬戸大橋は
やっぱり綺麗です

2週間前に
渡った時の帰りには
瀬戸大橋上での
交通事故のため
3時間以上
ストップしていました

さて・・・
11時半過ぎに
ちょっと休憩のつもりで
高梁サービスエリアに
寄ったのですが
幟に誘われて
ランチにしました

中華そば

かけそば

両方とも
期待以上に美味しくて

ご機嫌になりました

それから
1時間ほど走って

湯原温泉に到着



川の中に入って
釣りをしている人もいて

清流そのものです


目的地の砂湯へ





う~ん。。。
男の人ばっかりやな~

フルオープンやしな~


せっかく来たんやし
まぁ~いっか( ´艸`)

砂湯は
子宝の湯
美人の湯
長寿の湯と
分かれていて
それぞれ温度が
違うらしいです
たまたま入った場所が
一番熱い長寿の湯!
私にとっては適温でして(笑)
30分ぐらい
入っていました(*^^*)
超~気持ちいい~

夜になっても
足の先まで
ず~っと温もっている

体の芯から温もるって
こういうことなのか

近くに住んでいたら
毎日入りたい
気持ちの良いお湯でした

身体に痛い箇所がある人が
毎日入れば回復しそう

砂湯の上は ダムです


その下では
海老釣りをしていました

駐車場への帰り道
水面を吹く風が
気持ち良い~


川の中のあちらこちらで
プクプクと気泡が上がっています


人慣れしたニジマスが
ずっと付いてきてくれました

